・・・おもしろかった、いやおもしろかったんですけど、ここまで恐れも怖さも知らずにやってしまわれると、新八じゃないけど「いつか訴えられるぞ」!いやホントに・・・
とまあ、心配事もありますが、とにかくハチャメチャでおもしろかった。コスプレ、パクリの連発に大爆笑!!(中には古すぎてわからんネタもありましたがね)ちなみに今回(30話)の予告編で、神楽が妙な格好してましたが、あれは今考えると『富豪刑事』ではないかなあ。
○今日の銀魂はコスプレ大会
お通ちゃんにスキャンダル勃発。それと同時に脅迫状まで送られてくるといういやーな流れ。珍しく大きな事件に銀ちゃん達も気合い満点(別の意味で・・・)。
ちなみに、今回はミステリー調ということで名前と職業?がテロップででてきましたが、神楽が「万事屋見習い」というポジションだったことにビックリ。なんだかんだいって居候のような気も・・・
お通ちゃんからの依頼を受けてさっそく出撃、のはずが、出てきたのは、あのモスグリーンのジャンパーをきて「都知事と同じ名前の・・・」って、オイオイ。あの人のまねかい!!!しかも耳でかいし鼻の穴でかいし。スマスマでパロディやってた時も思いましたが、耳も鼻の穴もでかいか、織田○二・・・(ちなみにあのコート、実際に米陸軍の放出品のコート(ユニオントレーディング(株)〈旧マキノ商事〉製のM-51コートで、劇中で着用されているものとはポケットが違うものの、市販されてますので探してみても良いかも)
ちなみに神楽は、なぜかギバちゃん(室井さん)。なんで?ポジション的にはすみれさんじゃん、すみれさんのほうがカワイイのに。。。まあ、新八は劇中のポジションからしてもサンタマリア(真下)で良いと思うのですが、だめですか?
で、実際に捜査初めても、燃えてる新八に対して、明らかに楽しんでいる銀時と神楽。危ない○カやっているし(懐かしい・・・)、どっかから人連れてきてねむりの小五郎やらせて、自分は名探偵コ○ンやっているし(元アニメでは小五郎役はあの神谷さんですよね、似てたなあ)
で、で。事件が起きると、
で、でたーーー
ふ、古畑さんだあああ
銀さん古畑になると、顔が普通の人だーーーー
で、捜査は攪乱させるし、ピン子見るために捜査ほっぽらかすし、探偵気分味わいたくて妙な推理するし(おまけに神楽が仲間由紀恵サンの役を融合させちゃうしねえ)。
肝心の捜査は実質新八が行い、新八が解決しちゃいましたがね(笑)今回に限っては銀さん&神楽は単なるコスプレコンビ・・・
この後も金田一○助とか、その孫とか、ホー○ズとか、(圧巻は)京極堂と、京極作品「巷説百物語」の又市まで出す当たり、もはやわかる人いないよ!!!
銀魂 5
高杉初登場回(しかも未公開シーンを加えた完全版!!)を収録した5巻登場!!!本当に大事なものは何か、考えさせてくれるお話ですよーーー