ディケイドの目的 ー 士の目的 ー 各世界のライダー達を巡る目的
全てが1本の線でつながるという、バトルも【超絶】ならば、このディケイドの方向性がようやく見えてきたという意味でも【超絶】な展開だった第3話。ちょっとこの先に希望が見えてきた、かな?
○つながる目的
9つのライダーの世界を旅することにはなったけれど、何をすればいいのかわからない。
そんな士達が、世界を救うという大いなる目的と、自分を取り戻すという個人の目的にたどり着く、これがこの3話のメインポイント。
1、ディケイドが持っていた、各ライダーの力を取り戻す
これは、カードに宿っていたライダーの力が無くなったことから示唆されていました。これだけ強いのだからライダーの力なくてもいいのに、と思ってしまったのだけれども(笑)
2、各ライダーの、抜け落ちていたものを取り戻す
このクウガの世界で言えば、ユウスケの戦う理由であり、『笑顔』。見方を変えれば、この抜け落ちていたものが、オリジナルでのクウガにあって、ユウスケ=クウガに無かったもの。
3,士が自分に欠けているものを思い出す(取り戻す)
思い出せないものを抱え、拠り所無き身を写真に委ねてきた士。その士が、平成ライダーから力以外のものを受け継いでいく、という内面の成長。
この2→1→3の流れが、今後の展開の方向性になりそう。
注目なのが、3。これはディケイドと同一のものと(今のところ)示唆されている士が成長していくことが、世界を救うことと結びついているということ、つまり士と(自分以外の)世界がリンクしている、つながっているということなんですよ。だから、自分たち以外の世界だから、と投げ出せない理由ができてしまった。
そう、士にとって、ディケイドとして戦うことは、自分を取り戻すことそのものなのだから。
さらにおもしろいのは、一見すると各ライダーの力を失っているディケイドと、アイデンティティを失っている士は、同一要素の獲得によってお互いにレベルアップしていきそうな気配がありながらも、それぞれのスタート位置はレベル99な存在(ディケイド)に対して、レベル1(士)から始まっていたという対比。
‘存在’としては、ライダーを壊滅できるほどの力を秘めている天上人ディケイドは、おそらく揺るがないだろうと思われるので、写真すら虚ろになってしまう空虚な存在=士が、自分が失っていたもの(忘れていたもの)を取り戻し、かつそこにライダー達との間で生まれた発見や経験を付け加えることで、本当の“つかさどる”存在となり得るのか。
また、ディケイドにとっては[力]でも、士にとっては、暖かな情念であり各ライダーが持ち続けてきた信念といってもいいもの。その受け継がれていくものの差が、どこかで出てくるはず。夏海の夢に出てくるディケイドが[力]を全て備えた状態であったのなら、士はその力に呑み込まれない(空虚ではない)存在としてあることができるか、そこが終盤の分岐点になると予想。
ただ、気になるのが士が撮った八代刑事の写真。士やユウスケの『笑顔』で写真が定まったのならいいのですが、死んだ人間だからブレなくなった、ならとんでもなく不気味
○ディケイド&クウガ
2話のみのクウガ編だったけど、クウガ好きな人に対するクウガ的アプローチは随所に盛り込まれていて、結構嬉しかった。主要点のみ列挙すると
・ボスグロンギ、ン・ガミオ・ゼダはクウガのナレーションを一年間勤めていた立木さん
・八代刑事を失ったユウスケが見上げたのは青空(クウガのEDテーマ曲は「青空になる」)
などなど。『笑顔』のために戦うことを決意したユウスケも、他のライダーと出会うようなので、ユウスケと他のライダーとの絡み(バトル)も楽しみの1つ。
3話はまたしてもスーツアクター総動員だったり、ジェットコースターのような壁走りバトルで三半規管にダメージがきそうだったり(笑)と、全く隙のないバトルシーンだったなあ。このクオリティはどこまで続くのだろう、ときになってしまう・・・
○その他
・どうやらディケイドが使用する各ライダーのカードは大きく分けて2種類あって、ライダーをディケイドのオプションパーツ化させるファイナルフォームライドカードと、各ライダーに変身できるカメンライドカード。そしてファイナルアタックライドカードはそれぞれに対応しているらしい。
・一度変形したら自分の意志で変形しちゃうクウガ。これからも自分の意志で変形するのだろうか?
・笑われると過敏に反応する地獄兄弟。ディケイド置いてけぼり(涙)
・地獄兄弟だけでもおなかいっぱいなのに、別の世界に映るデルタやタイガ。次回にはカイザも出てくるみたいですし、まさにスーパーライダー大戦(爆)
○次回
どうやらキバ編に突入する模様。先月見終わったばかりなのに、早くもオリジナルと変わった部分続出。キバットの妹(姉?)らしきものも出てくるし、一体どうなってるの?そして久々のカイザ登場でまたしても大乱戦の模様(ノ゚ο゚)ノ全く息抜きできない・・・
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!



