KINGJIM デジタルメモ「ポメラ」買うのを、結局断念しました(前回お話ししたとおり) その代わりといっては何ですが こんなものを購入しました。
実はこれ、先程のKINGJIM デジタルメモ「ポメラ」同様、日経ビジネス Associe (アソシエ) 2009年 5/5号 [雑誌]に掲載されていた、便利グッズ特集の中の1つ。 秒単位・分単位・時間単位まで細かくタイマー設定ができるスグレモノ(時計としても使えます) そして、すんごい小さいです。 手のひらはもちろん、灰皿にスポンと入ってしまうほどの小ささ どこかに放り投げておくと本当に無くなりますのでご注意を(笑) 時間のお知らせは、音だけではなくバイブにすることも可能。便利ーーーー 終了時間を定めて、仕事すると集中力が高まるというのは、様々なビジネス書で書かれている鉄則事項の1つ。その助けとして使えるのではないでしょうか。 もちろん、ブロガーの方にもオススメ。 特に僕の場合、ブログの更新も、ある程度は時間を区切り、集中しないとダラダラ時間を浪費することになりがち(泣)なので、気持ちと時間を画面に向かわせるためにも区切ってみようかな、と。 自分の記事更新必要時間を自身で知っておくことは、己の数値化という観点からも重要だと思っているので。 ちなみに、この記事は20分タイマーで始めてみたのですが、書き終わらずにバイブが(ノ_・。) うーん、難しいものですね・・・