徳川御三家の一つ、紀州藩創設時の名臣たちを取り上げた短編集。
戦国乱世と太平の世の狭間の中で、腕っ節だけでもなく、実績だけでもない、本当に大切な根っこのものを持ち続けた、漢の生き様を見せられた気がする。
主君・頼宣は、家康にも認められた戦国武将気質の荒々しい殿様
きっと、もう少し早く生まれていれば!なんて思いながらスゴしていたんだろうな。
そんな殿様を支えた名臣たちのいぶし銀。
引き立ちすぎて、主君・頼宣のやんちゃぶりは大丈夫?と気になった(爆)
徳川御三家の一つ、紀州藩創設時の名臣たちを取り上げた短編集。
戦国乱世と太平の世の狭間の中で、腕っ節だけでもなく、実績だけでもない、本当に大切な根っこのものを持ち続けた、漢の生き様を見せられた気がする。
主君・頼宣は、家康にも認められた戦国武将気質の荒々しい殿様
きっと、もう少し早く生まれていれば!なんて思いながらスゴしていたんだろうな。
そんな殿様を支えた名臣たちのいぶし銀。
引き立ちすぎて、主君・頼宣のやんちゃぶりは大丈夫?と気になった(爆)