日本史快刀乱麻 (新潮新書)
明石 散人
論拠はともかく、日本史に関する穿った見方が(良くも悪くも)魅力な1冊。
江戸幕府の通貨に対する知恵や数字の持つ神秘性など、非常に面白い内容も含まれている反面、次第に話しがエスカレートしていき、最後の方は日本人そのものに関する考察になってしまうなど、かなりの振り幅。
基本的な歴史知識をお持ちで、教科書などで知られる日本史では飽き足らない方向け(但し、読み終わって、偏った見方にならないよう要注意です 笑)
日本史快刀乱麻 (新潮新書)
明石 散人
論拠はともかく、日本史に関する穿った見方が(良くも悪くも)魅力な1冊。
江戸幕府の通貨に対する知恵や数字の持つ神秘性など、非常に面白い内容も含まれている反面、次第に話しがエスカレートしていき、最後の方は日本人そのものに関する考察になってしまうなど、かなりの振り幅。
基本的な歴史知識をお持ちで、教科書などで知られる日本史では飽き足らない方向け(但し、読み終わって、偏った見方にならないよう要注意です 笑)