消えた戦国武将 帰雲城と内ヶ嶋氏理 (メディアファクトリー新書) | |
![]() |
加来耕三 |
歴史上忽然と姿を消した帰雲城と、信長の野望でしか名前を見たことのない(笑)内ヶ嶋氏が果たした役割を、飛騨国の歴史と共に分析していく1冊。
歴史に翻弄され、皮肉ともとれる因果に巻き込まれていく飛騨国の興亡は、一地域から見える日本全体の歴史の新たな視点の発見として貴重であり、かつ政治・軍事・宗教など多ジャンルを交えた分析とわかりやすい構成については、歴史解説に定評のある加来さんらしい、テンポの良さが目立つ。
けれど、肝心の帰雲城(城を消滅した地震)に関する研究については、導入のみで触れられず残念。そこに関しては加来さんらしからぬ、歯切れの悪いラスト・・・ 続報を期待したい。