雑誌連載の短編をまとめた、三国志関連の一冊。
小説と言うよりエッセイなのだが、近年三国志本を多数手がけている三好さんなだけに、独自目線が随所随所に入ってくるのが小気味よい。
三国志は子供の頃から読んできたけど、もはや原典をなぞるだけの三国志では、変なフィルター越しの英傑を見ることが出来ず、正しく理解できないような気がする。
やはり何千年前であろうと同じ人間だ。
ある程度のリアリティがあって、初めて入り込める。
曹操が悪役ポジションながら評価が高いのも、業績をフィルターなしに観た結果なのだろうなあ。