比叡山焼き討ち、いよいよ開始。
顕如の分厚い顔の面(笑)関西弁で、明るく楽しく、
それでいて同意させられてしまう場の雰囲気。さすが信長の後半生最大のライバル、手強いなあ。
そんな敵に包囲された信長陣営。打つ手無しかと思われた中で、打ち込まれた秀吉軍の一手。
史実じゃ全く感じ取れなかった秀吉軍の行動は、確かに常識外れだけど、信長を勇気づける一手になったのは難くない。
秀吉軍の動きに後押しされたのか?信長の大立ち回りが始まった。
浅井・朝倉との和議の場。
形だけとはいえ、信長の土下座を描くなんて、このマンガならではだなあ。
ただ、これで信長のリミッターがまた一つ外れたのも事実のようで。ここから焼き討ちが始まる。
ただ、ここまでキーマンとして秀吉軍の顔になりつつあったゴンベエにも運命の選択のとき。
そして、その決断が脱走という、すさまじいヒューマンドラマへ行くとは・・・
しかも相手のお蝶にも相方が出て来るという、絵に描いたような三角関係展開か!
お鹿が不憫なんだけど(涙)